中原区のグルメ情報– gourmet –
中原区の絶品グルメ情報を”完全にライターの主観”で紹介!
お店のリアルな情報がわかる記事を見て、あなたのお気に入りのお店をお探しください!
-
【武蔵小杉】具だくさんの海鮮パスタが味わえる「BISTRO HENDRY」
今回は、武蔵小杉の新しいシンボルKOSUGI 3rd Avenueのフードコートに店を構えるイタリアンビストロ『BISTRO HENDRY』を勝手にPR!オシャレで美味しいイタリアンが堪能できるお店です! 【海外の料理が大集結のFood Market 】 『BISTRO HENDRY』が入ってい... -
【武蔵小杉】駅近で本格もんじゃを味わえる「もんじゃ居酒屋 ののじ」
今回は、JR武蔵小杉駅北口から新丸子方面に歩いて徒歩3分で、本格もんじゃ焼きや、お好み焼きなどが楽しめる「もんじゃ居酒屋 ののじ」をPR!一見あまり目立たない所にあるお店ですが、地元でも人気のもんじゃ屋さんです。 『もんじゃ居酒屋 ののじ』の入... -
【武蔵小杉】エリアNo.1家系はココ!昼は行列が出来る人気の「横浜ラーメン 渡来武」
今回は、東急東横線武蔵小杉駅を南口に出て、センターロード小杉に向かって歩くと右手にすぐ見えてくる「横浜ラーメン 渡来武 総本店」をPR!川崎市内の家系ラーメンの中で、私が最も愛してやまない家系ラーメンです! 券売機 【「渡来武」の”武”は「武蔵... -
【武蔵小杉】「土鍋炊ごはん なかよし」の白米と明太子が美味すぎた
今回は、グランツリー武蔵小杉1Fに店を構える「土鍋炊ごはん なかよし グランツリー武蔵小杉店」をPR!創業40年を誇る恵比寿の名店が、遂に2021年3月20日に武蔵小杉にも上陸したという事で、行ってきました! ランチ時間帯の『なかよし』 【おかわり無料... -
【武蔵小杉】「THE CITY BAKERY」でNY風のひと時を
今回は、武蔵小杉のグランツリーの中にお店を構える「THE CITY BAKERY グランツリー武蔵小杉」をPR!ニューヨーク発のカフェで、都内にも品川や銀座、中目黒などオシャレなスポットに展開されていますが、2021年4月28日のグランツリー武蔵小杉のリニューア... -
【武蔵小杉】鮮度抜群コスパ最高の海鮮居酒屋「寿司を味わう 海鮮問屋 浜の玄太丸」
今回は、東急東横線武蔵小杉駅南口から徒歩1分の「海鮮問屋 浜の玄太丸」をPR! 【鮮度抜群!コスパ最高の海鮮居酒屋「浜の玄太丸」で、激安の海鮮料理を堪能 】 武蔵小杉駅前の複合施設としてKosugi 3rd Avenueが完成しましたが、その目の前にあるのが、... -
【武蔵小杉】創業70年以上の安くて美味い大衆中華「大三元」
今回は、武蔵小杉駅北口から徒歩30秒の言わずと知れた老舗中華料理屋『大三元』さんを勝手にPR! 【創業70年以上!安くて美味い老舗大衆中華『大三元』 】 再開発で発展を続ける武蔵小杉駅前で、昔からずっと変わらない所と言えば、『中華料理 大三元』く... -
【武蔵小杉】創業73年の懐かしの町中華「中華食堂かどや」で王道中華を
今回は、武蔵小杉駅から徒歩2分という好立地に店を構える昔ながらの中華料理屋『中華食堂かどや』さんを勝手にPR!「昔からあるなあ」と漠然と思っていたのですが、なんと昭和23年創業という事で、今年で73年目の超老舗。武蔵小杉で愛される町中華です。メ... -
【武蔵小杉】創業40年の武蔵小杉エリア人気No.1ラーメン店「丸仙」のこだわりとは
今回は、東急東横線武蔵小杉駅から徒歩6分の法政通り商店街に店を構える人気ラーメン屋「ラーメン丸仙」をPR!毎日行列が出来るほど美味い、武蔵小杉エリア人気No.1と言っても過言では無いラーメン屋です。「なかはらPR」では、その人気の秘密に迫ります!... -
【武蔵小杉】フロンターレ初の公式カフェ「FRO CAFE」をご存じですか
川崎市を代表する、いや、日本を代表するサッカーチーム川崎フロンターレの公式カフェ「FRO CAFE」が武蔵小杉駅近くにあることをご存じでしょうか?今回は武蔵小杉の「FRO CAFE」をPR! 【 】 2020年春にオープンしたこのカフェは、フロンターレの試合があ...