武蔵小杉– tag –
-
グルメ
【武蔵小杉】穴場お手軽ランチ!洋食屋「キッチン一朗 」でもっちり甘い明太子パスタを
今回は、武蔵小杉駅から徒歩2分、聖マリアンナ病院向かいのビルの3階に店を構える隠れ家的イタリアンレストラン「KITCHENICHIROU(キッチン一郎)」をPR!駅前飲食街の裏側にあるビルの3階ということもあって、落ち着いてランチを楽しめる穴場スポットです... -
グルメ
【武蔵小杉】こだわり食材に注目!ご飯がススム「農家ごはん つかだ食堂」で定食ランチ
今回は、武蔵小杉センターロード内に店を構える塚田農場系の食堂「つかだ食堂」をPR!2020年5月、コロナ禍で日本中が混乱している真っ只中にオープンしたこのお店は、居酒屋がメインの「塚田農場」から、より「食事」というシーンにフォーカスをした食堂形... -
中原区情報
中村憲剛も登場?!総勢700名が参加した中原区制50周年記念「PRムービー」を見逃すな!
2022年4月1日、「中原区制50周年ムービー」が公開されました。(動画は記事下部に掲載)これは、区制30周年時に市民公募で作られた「なかはらの歌 この街のどこが好き?」を中原区出身のミュージシャンがアレンジし、中原区に縁のある方々で制作したミュ... -
イベント
【6/25・26】ららテラス武蔵小杉前でSDGs青空ワークショップ開催!宮前区で採れた絶品トマトも販売します!
「かわさきの時間を楽しもう!!SDGsはぐくみじかん」と題して、ららテラス武蔵小杉で7月2日まで毎週開催しているSDGsに関するワークショップ。 かわさきママのわ事務局が協力するこのイベントは、親子で楽しみながらSDGsについて体験できるイベントです。... -
イベント
【9/22・23】武蔵小杉で親子で楽しめる「まんなかフェス」の出店&出演者募集中!
2018年から毎年、武蔵小杉で開催されている「まんなかフェス」。川崎市内で活躍する女性が集まり、企画・広報・出演・運営までを行う武蔵小杉最大級の子育て応援イベントです。 イベントの様子 川崎市の女性たちが一致団結して、川崎市の「まんなか」武蔵... -
イベント
【6/5-7/2】子どもと楽しむ!SDGsワークショップがららテラス武蔵小杉で開催中
「かわさきの時間を楽しもう!!SDGsはぐくみじかん」と題して、ららテラス武蔵小杉では6月5日から7月2日までSDGsに関するワークショップが開催されています。かわさきママのわ事務局が協力するこのイベントは、親子で楽しみながらSDGsについて体験できる... -
ストーリー
武蔵小杉で“ふらっと”楽しめる「青空個展てづくり市&フリーマーケット」開催―地域と繋がるハンドメイドマルシェ
5月28日(土)、武蔵小杉駅前のこすぎコアパークにおいて「青空個展てづくり市&フリーマーケット」が開催されました。中原区と連携している地域SNS「ピアッザ」が主催するこのイベントは、武蔵小杉周辺で活躍する作家さんのハンドメイド作品や、地元の... -
グルメ
【武蔵小杉】新鮮アワビに旨味凝縮の北寄貝!地元の隠れた名居酒屋「海鮮山鮮」
今回は、武蔵小杉の市ノ坪交差点近くにひっそりと佇む海鮮居酒屋「海鮮山鮮」をPR!武蔵小杉の飲み屋街から少し離れた所にある為、地元の人でも行った事が無い人が多いのではないでしょうか。しかし、中原区に住んでいてココに行かないのはもったいない!... -
イベント
【5/19 先着80名】川崎市の女子高生が向河原で「子育て支援イベント」企画 食糧・日用品配布やお悩み相談も
「コロナ禍による生活環境の変化や悪化によって、お困りごとを抱えている子育て中のママさんをサポ―トしたい!」そうした思いで、桐光学園(川崎市麻生区)に通う女子高生3人が、市の社会福祉協議会やNECプロボノ倶楽部の協力を得て「子育て支援イベント」... -
中原区情報
武蔵小杉の家賃は都内より安いって本当?家賃相場から住みやすさまでわかりやすく解説
東京や横浜へのアクセスの良さから人気急上昇中の川崎市中原区。全国でもトップクラスの人口増加を誇る地域です。全21政令指定都市の中で3位の人口増加数を誇る川崎市において、最も人口が増加している行政区が中原区となっています。また、神奈川県下では...

