新丸子– tag –
-
【コスギカレー×川崎のエンタメ集団・しるこもるげん】地元人気店のMV撮影の現場に潜入
8月7日(土)、武蔵小杉と新丸子の間に店を構える地元の名店『コスギカレー』で10周年記念MVの撮影が行われたのをご存じでしょうか。8月11日から8月15日まで、10周年記念感謝イベントを行っている『コスギカレー』ですが、実はそれ以外にもオリジナルMVま... -
【小杉御殿町】「西明寺」の歴史と見どころ 江戸を護る最後の砦の成り立ち
川崎市中原区に門を構える荘厳なお寺「西明寺」を皆さんはご存じでしょうか。地元の人なら一度は行った事があるかもしれませんが、実は元々は川崎市中原区にあったお寺ではありませんでした。そこで今回は、宮前区有馬から中原区に場所を移してなお重宝さ... -
川崎市中原区の歴史 “徳川家の拠点” 人口増加率No.1エリアの成り立ちとは
川崎市中原区は、昭和47年(1972年)4月に川崎市が政令指定都市に移行した際に誕生した街です。川崎市のほぼ中央に位置し、区域の大部分は平坦部ですが、高津区や横浜市に隣接する井田エリアには豊かな緑の残る丘陵地が広がっています。東京都心部や横浜へ... -
目標はGAFA 現役東大生創業のAIを活用した広告サービス「With Drive」とは
スタートアップ企業と聞くと、なんとなくキラキラしたイメージがあり、渋谷でオフィスを借りてブイブイ言わせている人たち・・・と思っている方もいるかもしれません。しかし、ここ中原区にも、途轍もない可能性を秘めたスタートアップ企業がある事をご存... -
【武蔵小杉】駅近で本格もんじゃを味わえる「もんじゃ居酒屋 ののじ」
今回は、JR武蔵小杉駅北口から新丸子方面に歩いて徒歩3分で、本格もんじゃ焼きや、お好み焼きなどが楽しめる「もんじゃ居酒屋 ののじ」をPR!一見あまり目立たない所にあるお店ですが、地元でも人気のもんじゃ屋さんです。 『もんじゃ居酒屋 ののじ』の入... -
川崎フロンターレの苦難と栄光の歴史 合言葉は「チームづくりと街づくり」
川崎市中原区に拠点を置くスポーツチームと言えば、バスケやバレーなどいくつかありますが、とりわけ人気が高いチームと言えば、何と言ってもサッカーJ1に所属する川崎フロンターレ。今回は地元川崎に根を張って地域貢献に努め、地元の市民に愛されるサッ... -
川崎市中原区の基本情報 住みやすさや家賃相場などをわかりやすく解説
東京や横浜へのアクセスの良さから人気急上昇中の川崎市中原区。全国でもトップクラスの人口増加を誇る地域です。全21政令指定都市の中で3位の人口増加数を誇る川崎市において、最も人口が増加している行政区が中原区となっています。また、神奈川県下では... -
【武蔵小杉】フロンターレ初の公式カフェ「FRO CAFE」をご存じですか
川崎市を代表する、いや、日本を代表するサッカーチーム川崎フロンターレの公式カフェ「FRO CAFE」が武蔵小杉駅近くにあることをご存じでしょうか?今回は武蔵小杉の「FRO CAFE」をPR! 【 】 2020年春にオープンしたこのカフェは、フロンターレの試合があ... -
【新丸子】とんかつ・蕎麦・刺身「ふく屋」の定食ランチはハズレなし!
今回は、新丸子駅から徒歩2分、あの大人気大衆酒場『三ちゃん食堂』の横に店を構えるとんかつ屋「ふく屋」をPR!ランチに迷ったら、とりあえず「ふく屋」に行けば間違いありません!笑 【とんかつ!蕎麦!刺身!何を食べても大満足の絶品定食ランチ が堪...