話題の情報をお届け!公式Twitterはこちら>>

川崎市中原区の基本情報 住みやすさや家賃相場などをわかりやすく解説

nakahara
  • URLをコピーしました!

東京や横浜へのアクセスの良さから人気急上昇中の川崎市中原区。全国でもトップクラスの人口増加を誇る地域です。

全21政令指定都市の中で3位人口増加数を誇る川崎市において、最も人口が増加している行政区が中原区となっています。また、神奈川県下では、最大の人口増加数(16,154人)を誇ります。

行政の発表しているデータを見ると大人気の川崎市中原区ですが、実際はどの様な街なのでしょうか。

中原区と言うと「武蔵小杉駅」を思い浮かべ、朝の通勤ラッシュが凄まじいイメージや、タワーマンションが乱立しているイメージが強い方もいるかもしれません。あるいは、川崎フロンターレの本拠地「等々力陸上競技場」でしょうか。

本記事では、川崎市中原区の基本情報から実際の住みやすさ魅力から家賃相場まで徹底してお伝え致します。

参考:令和2年国勢調査 神奈川県人口等基本集計結果(人口、世帯等の確定値)|神奈川県
参考:令和2年国勢調査結果(人口速報集計)による大都市比較|川崎市

目次

川崎市中原区の基本情報

項目基本情報
面積14,74㎢
総人口264,410人(東京都港区と同じくらい)
隣接行政区・自治体東:川崎市幸区
西:川崎市高津区
南:横浜市港北区
北:東京都大田区、世田谷区
区の花パンジー
区の歌なかはらの歌「この街のどこが好き?」
主要駅武蔵小杉駅

川崎市中原区は市のほぼ中央に位置しており、中原区の北部には東京都と神奈川県の境目となる多摩川、南西部には横浜市との川崎市の境目となる矢上川が流れています。

基本的には平坦な地形ですが、高津区や横浜市に隣接する南西部の井田地区などは丘陵地となっています。

東京都心部や横浜市へのアクセスに恵まれていることもあって、人口・世帯数は川崎市7区の中で最も多いのが特徴です。

川崎市中原区
川崎市中原区

川崎市中原区の歴史

現在の中原区は、1889年(明治22年)まで、小杉村や上丸子村など6カ村が合併した中原村、そして今井村、木月村、井田村など6カ村が合併した住吉村の2つに別れていました。

そして、1925年(大正14年)にその2村が合併して出来たのが、現在の中原区の原型である中原町です。

1933年(昭和8年)には川崎市と合併し、1972年(昭和47年)に川崎市が政令指定都市となった事で、現在の中原区が誕生日します。

アクセス・交通の便

川崎市中原区の鉄道

川崎市中原区に乗り入れている鉄道はJR東日本東急電鉄の2路線があります。

JRは南武線(平間駅―向河原駅―武蔵小杉駅―武蔵中原駅―武蔵新城駅)と横須賀線・湘南新宿ライン・相鉄線(武蔵小杉駅)、東急は東横線(元住吉駅―武蔵小杉駅―新丸子駅)と目黒線(元住吉駅―武蔵小杉駅―新丸子駅)を利用する事が可能です。

そして、中原区のターミナル駅は武蔵小杉駅。川崎市と言えば、工業地帯のイメージが強いかもしれませんが、中原区も高度経済成長期の時代は工場や工場の社宅で溢れていました。現在は再開発によって、大企業のオフィス商業施設タワーマンションなどが立ち並んでいます。

武蔵小杉駅からは東京や横浜など、各方面に通勤・通学する事が可能です。

武蔵小杉のアクセス
画像:ブリリア武蔵小杉プレミアムサイト

朝の通勤ラッシュ時はかなり混み合う様子も見られますが、一つの路線でトラブルが生じても他の路線を駆使してどうにか目的地にたどり着く事が出来るので、便利である事は否めません。また、皮肉にもコロナ禍でテレワークが進んだ事で、体感としては以前よりも混雑は緩和されている印象です。時差通勤が出来れば、そこまでストレスなく通勤できます。

そして、実は武蔵中原駅―武蔵小杉駅間も大変混み合っているので、「武蔵小杉から都内に行くから小杉に住みたいけど、朝の通勤ラッシュが嫌だから隣の武蔵中原にする。」という方は、普通に武蔵小杉を選ぶ事をオススメしています。

武蔵小杉駅から主要駅までの時間

品川駅 10分(JR横須賀線「武蔵小杉駅」から一本)
渋谷駅 17分(東横線急行「武蔵小杉駅」から一本)
東京駅 18分(JR横須賀線「武蔵小杉駅」から一本)
新宿駅 23分(JR湘南新宿ライン「武蔵小杉駅」から一本)
横浜駅 13分(JR横須賀線「武蔵小杉駅」から一本)
川崎駅 13分(JR南武線「武蔵小杉駅」から一本)

川崎市中原区の駅一覧

【JR東日本(東日本旅客鉄道)】
■南武線
平間駅―向河原駅―武蔵小杉駅―武蔵中原駅―武蔵新城駅
■横須賀線
武蔵小杉駅

南武線で気を付ける必要があるのが、開かずの踏切問題です。平間駅向河原駅周辺の踏切では1時間に50分封鎖されている時もあるほど踏切が開かない事があるので、踏切問題にはお気をつけください。

※向河原駅前の踏切は、近くの迂回路から渡る事ができます。

写真提供:ふわっと向河原さん
画像:ふわっと向河原さん提供

【東京急行電鉄】
 ■東横線
 元住吉駅―武蔵小杉駅―新丸子駅
 ■目黒線
 元住吉駅―武蔵小杉駅―新丸子駅

川崎市中原区のバス・主要道路

バスは川崎市交通局川崎鶴見臨港バス東急バスが走っており、電車で行きずらい地域でもバスが網羅しているので安心です。

主要道路は府中街道、綱島街道、尻手黒川道路、多摩沿線道路などがあります。

川崎市中原区の住みやすさ

今では武蔵小杉駅周辺にタワーマンションが14棟。そして、また新たなタワーマンションの建設が行われています。子育て世帯も多く住んでおり、中原区の平均年齢は大都市の中で最も若いという統計も発表されました。

しかし実際、中原区はどれくらい住みやすいのでしょうか。ここでは、中原区を「治安」「グルメ」「商業」「文教」の観点から見ていきます。

参考:平均43.7歳!大都市で「川崎市」が最も若い自治体に 市内7区の中で最も若いのは何区?|Yahoo!クリエイターズプログラム

治安が良い中原区

まず、比較的治安が良い事が特徴的です。

人口増加が著しく、川崎市内で最も人口が多いわりに、犯罪件数としてはそこまで多くありません。凶悪犯の件数も川崎区(14件)や高津区(6件)、宮前区(6件)、多摩区(9件)よりも少ない4件となっています。

数字だけを見ると「結構多いくないか?!」と思うかもしれませんが、実際に20年以上武蔵小杉エリアに住んでいる筆者としては、全く治安が悪いと感じた事はありません。自転車の鍵をかけるなど、当たり前の防犯対策をしていれば充分快適に暮らす事が出来ます。

犯罪発生数(令和3年度)

■川崎市
川崎区:1,870件
幸区:626件
中原区:785件
高津区:800件
多摩区:646件
麻生区:381件

■横浜市
中区:1,344件
港北区:1,199件
栄区:362件 など

参考:刑法犯  罪名別  市区町村別  認知件数|神奈川県警察

中原区はオシャレグルメから下町穴場グルメまで充実

元々、工場地帯や社宅の密集地がある下町として栄えたからこそ、昔から中原区には美味しいグルメが充実しています。

再開発によって進化した今の中原区には、オシャレなカフェから下町グルメまで、絶品グルメを挙げれば枚挙に暇がありません!

武蔵小杉には大型商業施設が充実

工場や社宅の跡地に建てられた大型商業施設は、休日になるとイベントが行われるなど家族連れでにぎわいます。

また、平日のちょっとしたお出かけの際にも使える、地域に密着した商業施設です。

古き良き商店街が残る中原区

「再開発」「タワマン」という言葉が飛び交う中原区ですが、商店街もまだまだ元気です。古き良き雰囲気を感じさせる商店街がいくつも残っています。

特に、ブレーメン通り商店街は神奈川県でも最大級の商店街であり、いつ行っても地元の人たちで賑わっています。最近ではどこもチェーン店が増えてきましたが、都会と下町が混じり合う中原区だからこそ、楽しめる”良い意味で雑多な“商店街散策をお楽しみください。

  • 法政通り商店街(武蔵小杉)
  • サライ通り商店街(武蔵小杉)
  • センターロード小杉(武蔵小杉)
  • ブレーメン通り商店街(元住吉)
  • オズ通り商店街(元住吉)
  • あいもーる商店街(武蔵新城)
  • 新城サンモール商店街(武蔵新城)
  • 新城北口はってん会(武蔵新城)
  • IDAIモール商栄会(新丸子)
  • 新丸子東栄会(新丸子)
  • With Mall(新丸子)
  • 平間銀座商店街(平間)

中原区には文教施設が充実

また、中原区と言えば再開発地域イメージが強いですが、地元のサッカーチーム・川崎フロンターレの拠点「等々力陸上競技場」を含む「等々力緑地」があります。

等々力緑地には、芸術鑑賞が出来る川崎市市民ミュージアムがあり、日本庭園や釣り堀、広い芝生や遊具のある公園、プール、テニスコート、サッカー場などがあり、休日のレジャーには持って来いのスポットです。

市民ミュージアムは台風被害により、現在取り壊し移転再建予定です。

スポーツチームでは、フロンターレ以外にも男子バスケの川崎ブレイブサンダース、女子バスケの富士通レッドウェーブ、女子バレーボールのNECレッドロケッツなどが活躍しており、地元を賑わせています。

その他にも、文化や趣味活動促進の為の多目的施設川崎市生涯学習プラザや、国際交流を目的とした複合施設川崎市国際交流センター、平和学習を目的とした川崎市平和館(大規模な平和公園に隣接)など文教施設が充実しています。


そして、平和公園(元住吉駅)や平間公園(平間駅)など大きな公園もあるほか、多摩川の河川敷などの”のびのびとくつろげる空間”もあります。

ひらま公園
平間駅近くのひらま公園

また、完全に余談なのですが、武蔵小杉駅のお隣である武蔵中原駅には、なんとWi-Fiの利用数全国5位を誇るマクドナルドがあるのが特徴です。笑

公衆無線LANの利用動向ランキング(米アイパス調べ)
  1. 成田空港
  2. 羽田空港 国内線ターミナル
  3. 品川インターシティ
  4. JR東京駅 東海道新幹線
  5. マクドナルド 武蔵中原店

参考:東京駅と品川駅に肩を並べる武蔵中原「マクドナルド武蔵中原店」がまた上位、公衆無線LAN利用調査

富士通が近い為、富士通関係者が利用しているとみられています。

川崎市中原区の家賃相場

川崎市中原区家賃相場は、日本最大級の不動産・住宅情報サイト「ライフルホームズ」によると、以下の様になっています。

間取り家賃相場
ワンルーム7,35万円
1K7,59万円
1DK9,45万円
1LDK12,33万円
2K10,2万円
2DK9,68万円
2LDK14,83万円
3DK10,91万円
3LDK21,1万円
参考:川崎市中原区の家賃相場情報

武蔵小杉駅前のタワーマンションや大型マンションは家賃が高めですが、武蔵小杉駅から少し離れればリーズナブルなアパート低層マンションも沢山あります。駅から遠くてもバスが張り巡らされていますし、飲食店やコンビニ、スーパーに困る事は無いので心配はありません。

また、中原区全体として物件の人気が高まっている事から、築年数が経っている物件でもリフォームされて綺麗になっているお部屋が増えているようです。

安くて良い物件を選びたい場合は、地元の事情にも精通した信頼できる不動産屋を見極めて物件選びをする事をオススメします。

川崎市中原区まとめ

いかがでしょうか。

川崎市中原区について、何となくどの様な街なのか理解して頂けていれば幸いです。

川崎市と言うと昔は「公害」、今では「治安が悪い」というイメージを持たれていたり、中原区と言うと「タワマン」「武蔵小杉の再開発」「台風被害」などのイメージが強いかと思います。

しかし、川崎市中原区は元々は「下町」であり、今もその情緒が残るという意味では、「都会に一番近い田舎」なのではないでしょうか。

「都会に住みたいけど、昔ながらの地域の暖かさや下町の飲み屋が好きなんだよね」という方には持って来いの地域が川崎市中原区だと思います。

「川崎市中原区に住もうか迷っている」という方で、質問がありましたらお答え致しますので、TwitterのDMやお問い合わせフォーム、メールなどからお気軽にご連絡下さい!

    nakahara

    この記事が気に入ったら
    いいね または フォローしてね!

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    目次