なかはらPR編集部– Author –

-
【5/28(土)】武蔵小杉で大規模なフリーマーケット開催!出店者募集中!
5月28日(土)、武蔵小杉駅南口を出てすぐのこすぎコアパークにて、地域の賑わいや交流を目的とした「青空個展てづくり市&フリーマーケット」が開催されます!ここでは、和小物やクラフト、服飾、イラスト、陶器、ガラスなど、想いのこもった手作り品のお... なかはらPR編集部 -
【地域SNS「ピアッザ」から中原区民のみなさまへ】21世紀型英会話スクール「GLI」武蔵小杉校のご紹介
地域SNS「ピアッザ」についてはこちら 今回は「ピアッザ」の“武蔵小杉、新丸子、元住吉エリア”のスポンサーでもある、21世紀型英会話スクール「GLI」武蔵小杉校のご紹介です!4月に無料体験会や英検対策講座など開催いたしますのでぜひご参加ください! 【... なかはらPR編集部 -
【中原区に引っ越す方必見!】中原区役所が制作した「5分でわかる引っ越し手続き」がマジでわかりやすい
【中原区役所が制作した生活に役立つYouTube動画!】 交通の利便性や再開発で発展を続けている事から、転入者が多い中原区。3月や4月、引っ越しシーズンの中原区役所は、各種手続きをする為に区役所を訪れる方で賑わいます。 しかし、引っ越しの手続ってめ... なかはらPR編集部 -
【3月14・24日】等々力球場を「広場」として開放!未就学児のお子様の遊び場に
2020年 10 月にリニューアルした、県内最大のフィールドを持つ等々力球場。その等々力球場で今回、地域の方々に親しまれる賑わいの場を目指して、野球場の一部(外野エリア)を「広場」として開放する取組が試験的に実施されます。詳しい内容は下記をご確... なかはらPR編集部 -
「3月11日は大切な人を想う日」防災絵本で考える川崎市での大地震、あなたはどうしますか?
2022年3月11日。東北地方を襲った未曽有の大災害、東日本大震災から本日で11年が経過しました。川崎市で日常生活を送っていると、震災の記憶は遠い昔の事の様に感じている方もいるかもしれません。しかし、多くの犠牲をもたらした東日本大震災は、戦争の記... なかはらPR編集部 -
2021年「街の幸福度ランキング 神奈川県版」中原区が6位にランクイン
「街の幸福度ランキング&住み続けたい街ランキング2021<神奈川県版>」大東建託 「街の幸福度ランキング&住み続けたい街ランキング2021<神奈川県版>」大東建託 大東建託は、神奈川県に住む成人男女41,393名を対象に居住満足度調査を行い、「街... なかはらPR編集部 -
平均43.7歳!大都市で「川崎市」が最も若い自治体に 最も若いのは何区?
川崎市は1月25日、令和2年国勢調査確定値による川崎市年齢別人口を発表しました。市が発表した資料では、21大都市の中で川崎市が最も平均年齢が低いという調査結果が掲載されています。平均年齢は43.7歳で、東京都区部より1.1歳も若い結果に。 『川崎市年... なかはらPR編集部 -
【おしらせ】ロゴマークを変更致しました
ロゴ 『なかはらPR』のロゴマークを変更致しました。当メディアのロゴマークは「NAKAHARA」の頭文字「N」がモチーフです。「N」をつなげる事で、『なかはらPR』の「∞の可能性」や、地域との「つながり」、「輪・コミュニティ」を表現しています。また、青... なかはらPR編集部 -
【最新版】武蔵小杉・新丸子・元住吉の人気プログラミング教室10選|費用や特徴をご紹介
>>無料広告掲載サービス・協賛企業の募集について 2020年度から小学校で必修化されたプログラミング教育にあわせて、子どもの習い事として人気の高まっているプログラミング教室。最近では、プログラミング教室に通うメリットの多さも相まって、小学... なかはらPR編集部 -
「まん延防止措置」に関する川崎市の情報まとめ|時短要請や人数制限など
【川崎市に「まん延防止措置」適用】 新型コロナウイルス対策の「まん延防止等重点措置」が2022年1月21日~2月13日に神奈川県内に適用されることが決まりました。対象区域は神奈川県内全域なので、もちろん川崎市も対象です。オミクロン株は感染力が強く、... なかはらPR編集部
-
【ドローン200機が丸子橋の空に!】“スーパームーン”の夜、ドローンショーが開催されました
当日のドローンショーの様子はこちら⇩ 【リハーサル映像】Amazon Prime Video Presents 『ムーンフォール』独占配信記念SUPERMOON DRONE SHOW Prime Videoで7月29日(金)から配信を開始するSFエンターテイメント超大作『ムーンフォール』のプロモーション... なかはらPR編集部 -
【2023年最新版】武蔵小杉のおすすめ人気ラーメン店18選|ラーメン好きが選ぶ至極の一杯
川崎市中原区で最も栄えている街・武蔵小杉。 そんな武蔵小杉が、都心や横浜からのアクセスの良さから、ラーメン激戦区となっているのをご存知でしょうか? そこで今回は、中原区歴20年以上の筆者がオススメする武蔵小杉駅周辺の人気ラーメン店を紹介して... なかはらPR編集部 -
「南武線 高架化」214億円の経費削減が可能に 開かずの踏切解消の目途立つか
>>中原区民に届く!広告掲載サービスについて 【南武線高架化事業の再検討結果】 川崎市は11月24日、コロナ禍による財政難で再検討されていたJR南武線武蔵小杉駅~矢向駅間を高架化する「連続立体交差事業(連立事業)」についての方針を発表しまし... なかはらPR編集部 -
【9/22・23】武蔵小杉で親子で楽しめる「まんなかフェス」の出店&出演者募集中!
2018年から毎年、武蔵小杉で開催されている「まんなかフェス」。川崎市内で活躍する女性が集まり、企画・広報・出演・運営までを行う武蔵小杉最大級の子育て応援イベントです。 イベントの様子 川崎市の女性たちが一致団結して、川崎市の「まんなか」武蔵... なかはらPR編集部 -
川崎市:マンガでわかる「大人のための発達障がい 理解と対応のヒント」を配布【こちらから入手可能】
発達障害は、周りの方だけでなく本人にも見えにくいため、大人になるまで気づかず生活をしてきた方が多くいます。学校や職場でなぜか上手く過ごすことが出来ない、不安がある、人間関係につまずきやすい、など内心困って生活をしていることが多くあります... なかはらPR編集部 -
【体験あり】サクッと簡単!武蔵小杉・新丸子・元住吉・武蔵中原の無料PCR検査まとめ
コロナ禍を通して街の風景も大きく変化しましたが、それにも慣れてきた昨今。マスクや消毒、飲食店のアクリル板などは日常の風景となっています。そうした中、政府は新型コロナの感染症法上の分類を、2023年5月を目途に2類相当から5類相当に移行する方針を... なかはらPR編集部 -
武蔵中原に”クラフトビアバー”をオープンしたい!―「鍵屋醸造所」佐藤さんの想い
(株)Key Corporation(川崎市幸区)が、直営ビアバー2号店を武蔵中原にオープンするにあたって、クラウドファンディングに挑戦しています。川崎クラフトビールで多摩川流域の活性化を目指して奮闘中の醸造所に、ぜひご支援をお願い致します!豪華なリター... なかはらPR編集部 -
2021年「街の幸福度ランキング 神奈川県版」中原区が6位にランクイン
「街の幸福度ランキング&住み続けたい街ランキング2021<神奈川県版>」大東建託 「街の幸福度ランキング&住み続けたい街ランキング2021<神奈川県版>」大東建託 大東建託は、神奈川県に住む成人男女41,393名を対象に居住満足度調査を行い、「街... なかはらPR編集部 -
【向河原】もちもち生パスタが人気の隠れ家フレンチ「Patiste」
>>無料広告掲載サービス・協賛企業の募集について 今回は、向河原駅から徒歩2分、横須賀線武蔵小杉駅から徒歩5分の所に店を構える絶品フレンチビストロ『Patiste』をPR!家族やカップル、友人など・・・誰とどんなシチュエーションで利用しても楽しむ事が... なかはらPR編集部 -
川崎フロンターレの苦難と栄光の歴史 合言葉は「チームづくりと街づくり」
川崎市中原区に拠点を置くスポーツチームと言えば、バスケやバレーなどいくつかありますが、とりわけ人気が高いチームと言えば、何と言ってもサッカーJ1に所属する川崎フロンターレ。今回は地元川崎に根を張って地域貢献に努め、地元の市民に愛されるサッ... なかはらPR編集部