pickup– tag –
-
【5/28(土)】武蔵小杉で大規模なフリーマーケット開催!出店者募集中!
5月28日(土)、武蔵小杉駅南口を出てすぐのこすぎコアパークにて、地域の賑わいや交流を目的とした「青空個展てづくり市&フリーマーケット」が開催されます!ここでは、和小物やクラフト、服飾、イラスト、陶器、ガラスなど、想いのこもった手作り品のお... -
「子ども達が、のびのびと動ける場を。」日本一を目指す現役選手が等々力で陸上を教える理由
令和4年2月。冬の寒さが残りつつも、徐々に暖かくなりはじめた等々力緑地には、子ども達の賑やかな声が響き渡っていました。この日は土曜日という事で、毎週恒例の小学生向け陸上教室の開催日でもあります。川崎フロンターレを始めとしたスポーツチームを... -
武蔵小杉に出没!インスタ映えする「焙煎豆珈琲屋台」で至極のコーヒーを堪能
3月1日から6日まで、武蔵小杉周辺では「小杉が歩いて楽しい街になるための実験週間」と題して「Kosugi Lab. Week」が開催されています。この期間、武蔵小杉周辺では公共空間を使いこなす為の様々な取り組みがなされており、武蔵小杉はいつもより少し賑やか... -
【新丸子】ファン急増中!「博味菜館」のアツアツ土鍋の海鮮おこげと超ど濃厚担々麺
今回は、新丸子駅東口から右手に歩いてすぐの所にある中華料理屋さん「博味菜館」をPR!以前も「医食同源の健康中華」として紹介したお店ですが、この記事では地元で愛される健康中華料理屋さんのオススメメニューをご紹介致します。 外観 少し前までは白... -
【新城マガジン#1】しっぽりもわいわいも、焼酎からイタリアンまで。—創ダイニング 「ばん菜」のぶんさん
「新城マガジン」について 「新城マガジン」では、武蔵新城を多くの人に味わってもらいたいと、新城の人やお店を発信しています。多摩川を渡った川崎市、唯一通っている路線は南武線。なんだか懐かしくて肩の力が抜ける町です。運営:新城WORK 「ばん菜(... -
2021年「街の幸福度ランキング 神奈川県版」中原区が6位にランクイン
「街の幸福度ランキング&住み続けたい街ランキング2021<神奈川県版>」大東建託 「街の幸福度ランキング&住み続けたい街ランキング2021<神奈川県版>」大東建託 大東建託は、神奈川県に住む成人男女41,393名を対象に居住満足度調査を行い、「街... -
【最新版】武蔵小杉・新丸子・元住吉の人気プログラミング教室10選|費用や特徴をご紹介
>>無料広告掲載サービス・協賛企業の募集について 2020年度から小学校で必修化されたプログラミング教育にあわせて、子どもの習い事として人気の高まっているプログラミング教室。最近では、プログラミング教室に通うメリットの多さも相まって、小学... -
【新丸子】飲んだ翌日は「博味菜館」の薬膳スープで胃腸を整えよう|医食同源の健康中華を堪能
1月も末となり、年末年始のお祭りモードはどこ吹く風。普通に働いたり、勉強に励んでいる方が大半ではないかと思います。そしてそんな方々の中にも、年末年始に暴飲暴食し過ぎたせいで、胃腸の調子が良くない人もいるんじゃないでしょうか。かく言う私もそ... -
【最新版】武蔵小杉・新丸子・元住吉の優良ホームページ制作会社厳選7社|強みや料金をご紹介!
>>無料広告掲載サービス・協賛企業の募集について 武蔵小杉・新丸子・元住吉エリアでホームページ制作会社・WEB制作会社をお探しの方に向けて、編集部をもとに、地元の優良ホームページ制作会社をご紹介致します。 こんな人は必見! ネットで検索し... -
【武蔵小杉】「博多禿鷹」で本場の豚骨ラーメン実食!ライス無料のサービスも!
>>無料広告掲載サービス・協賛企業の募集について 今回は、武蔵小杉駅周辺で本場博多の豚骨ラーメンを味わえる「博多禿鷹」をPR!イトーヨーカドー武蔵小杉店の正面(サードアベニューの反対方面)にある、細い道に入るとすぐにオシャレな看板が目に入りま...